カナダのカレッジとユニバーシティ、どう違う?

カナダに来ると、「カレッジ」という言葉と「ユニバーシティ」という言葉、どちらもたくさん耳にしますよね。

この2つの言葉は明確に異なった単語です。

それぞれの意味、指し示すもの、きちんと理解できていますか?

カレッジとは

Collegeの意味

カナダでは一般的に、Collegeはテクノロジーやアート、サイエンス関連の学校を意味します。

日本語では短大だと考えられがちですが、専門大学という訳が最も近いと考えられています。

カレッジで学ぶ内容

専門的な学問を学ぶことが多く、上記のテクノロジーやアート、サイエンスの他にもビジネスや教育、ヘルスケアなどの学校も多く存在します。

一般的に、大学と比べてクラスは少人数で行われ、就職に役立つ実践的なスキルを身につけることができます。

カレッジで学ぶ期間

1~2年のCertificateもしくはDiplomaコースが一般的ですが、大学と同様の「学士号」を取得できるコースや、大学へ3年次から編入するコース、インターンシップを含むコースなど、学校によって幅が広いです。

入学に必要なもの

・高校の卒業証明書

・TOEFL/IELTSのスコアもしくはカレッジ付属・提携語学学校での専門クラス履修

メリット

・入学に求められる英語レベルが低め

・大学に比べ費用が安い

面接やエッセイなどがあるところもあるようですが、入学試験はないのが一般的だそうです。

ユニバーシティとは

Universityの意味

日本語の大学と同じです。

ユニバーシティで学ぶ内容

カレッジと比べ、専門に特化した内容というよりはアカデミックな内容を学びます。

1クラス200人といった大人数クラスから20~30人程の少人数クラスまであります。

日本に比べると少人数クラスの割合が多く、課題などの提出頻度が高いため、学生は課題に追われていることが多いようです。

また、学科や学部など学ぶ内容を途中で変更することが日本に比べて非常に簡単で、単位も必修分を取ってしまえば、比較的多い科目の中からあとは好きなものを選んで履修できます。

ユニバーシティで学ぶ期間

一般的に4年。

3年卒業のコースがある学校もある。

入学に必要なもの

・高校の卒業証書や成績証明書

・TOEFLやIELTSなどのスコア(大学での英語評価試験を受ける事も可能)

メリット

・大学在学中及び大学卒業後も最大3年間カナダで働く事が可能

・卒業後、永住権を取得する事が可能

カレッジと同じく、面接やエッセイなどがあるところもあるようですが、入学試験はないのが一般的だそうです。

まとめ

カナダではカレッジ・ユニバーシティともに、入学試験がない学校が多いようですが、授業で課せられる課題が多かったり、試験の難易度が高かったりと、入学よりも卒業が難しいと言えそうです。

ただ、カナダで働きたい、という方はどちらも卒業すると労働ビザが与えられるため、かなり重要な過程となってくるかと思います。

小川 大暉

小川 大暉

大学4年の終わりに休学。2015年4月から3ヶ月のセブ留学を経て、カナダに留学中。生活の便利な小技やIT系のサービスの紹介をメインにお届けしていきます。 Facebook